墳丘からの眺め

舌状台地の先端で、祖先の人々に思いを馳せる・・・

画像が出ない場合はPCで、クロームOSでお試しください。

世界旅行気分としてのTDS(東京ディズニーシー)

家族でTDSへ行く機会があったので写真を貼っていきます。

写真の数はいつもの倍くらい、40枚ほどになります。 

 

エントランスのこの水の滴る地球儀は、パークには世界が詰まっているよと言っているように思えました。 

 

最初の短いアーケードをくぐると正面に湖(メディテレーニアンハーバー)と火山(プロメテウス火山)とが現れます。中央に架かる橋の上から。

 

こちらは海側に架かる橋の上から。アメリカンウォーターフロントのエリア。

 

その橋を渡ったあたりから。マサチューセッツ州のケープコッドをイメージしているとのことです。

 

こちらはメディテレーニアンハーバーの火山麓の建物。ハーバー周辺は南欧の港町をイメージですが、ここはイスラム要素も少し入っている?

シチリア島あたり(行ってみたいところですが行ったことはありません)の雰囲気でしょうか。

 

城の塀からは大砲が突き出ています。

 

その大砲から煙と音が出てショーが始まりました。

 

動きがあって華やかなショーでした。 

 

ステージ前は整然と超満員。

 

とてもリアルな家並み。

 

細部まで丁寧につくられています。

 

先にここに来ると、現地へ行って「TDSみたい」にならないかと心配。

 

ここは記念撮影スポットでした。

 

こちらは「アラビアンコースト」への入口。 

 

リピーターは、この細部へのこだわりに魅せられるのでしょう。

 

こちらは2階建ての開店木馬、カルーセル。

 

こちらはタワー・オブ・テラーの内部。エジプトの彫像が非常によくできていました。

これがメインではなく、列で待ちながら見る「前座」になっています。 

 

建物はアメリカンウォーターフロントにありますが、アフリカの呪いの彫像を持ってきてしまったという設定。

 

ここも、大英博物館などへ行った時に「TDSで見たなあ」になりそう。

それほどよくできています。

 

こちらはロストリバーデルタのエリア。 

 

中央アメリカの設定。カンクーンあたりでしょうか。

 

インディー・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮というアトラクションを待つ列の横。

 

緑の苔が描かれたものだったりして驚きました。どこまでが本物の素材なのかわからないほどリアルです。

 

内部の巨大な彫像も見事。

 

ジョーンズ博士の机もリアル。

 

アメリカンウォーターフロントをエレクトリックレールウェイの車窓から。

 

ここはニューヨークのイメージ。

 

 

 風化具合がリアル。模型における”ウェザリング”を実物大でやっている。

 

空に聳えるタワー・オブ・テラー。初めて乗りましたがなかなか楽しかったです。

 

こちらはマーメイドラグーン入口からアラビアンコースト方向。

 

ズームすると尖塔群中に東京スカイツリーも。

 

 夜のラグーン建物。22時直前なので手前までしか入れません。

ラグーンって言葉の響きがいいですね。

 

夜のミステリアスアイランドのエリア。

 

夜のメディテレーニアンハーバー。

 

水に反射する灯りがきれいでした。


本物のベネチアは30年以上前に訪れましたが、そのときは風邪をひいて夜景は見ずじまいでした。


再訪したくなりました。

 

夜のエレクトリック・レールウェイ。 

 

高架下の灯りは本物の炎がゆらめくガス灯でした。

 

道に埋め込まれた線路がいい感じです。ここを走る乗り物はありませんが。

 

ここではレールよりマンホール優先。

 

レールの先は終了間際でも人が多かったエリア。

 

見上げると華やかな電飾。

人気のトイ・ストーリー・マニアは入園した時点でファストパス終了、200分待ちと出ていたので子供もあきらめました。

 

世界旅行気分をたっぷり味わいました。

ありがとう、ウォルト・ディズニーさん。

 

公式マップはこちら。 

https://www.tokyodisneyresort.jp/pdf/tds_wholemap.pdf