墳丘からの眺め

舌状台地の先端で、祖先の人々に思いを馳せる・・・

画像が出ない場合はPCで、クロームOSでお試しください。

2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧

琵琶塚古墳、摩利子天塚古墳、甲塚古墳

見学会(しもつけ風土記の丘資料館ツアー)は16:30終了。栃木の古墳は初めてと、学芸員の方に話したら、ある参加者の方が近くの3つの古墳を暗くなるぎりぎりまで案内してくださりました。 ・琵琶塚古墳 前方後円墳 全長124.8m 6世紀初頭 右が後円部、左が…

浅間山古墳、高根沢町歴史民俗資料館

浅間山古墳 手前を灌漑水路が流れる。 きれいな水。豊かな水量。 案内板 はじめの階段で、古墳のある基壇に上がる。 右手に前方部。基壇との比高があまりない。 前方部上から前方部下方向。 同じく。人がいないとこうなる。 前方部から後方部。 前方部頂上。…

亀の子塚古墳、後久保古墳(しもつけ風土記の丘資料館ツアー)

亀の子塚古墳 狭い農道を大型バスで行く。つきあたりの段丘の神社が古墳。 反射光と影で案内板をとるのは難しい。 神社の説明。807年と古い。 社殿は311で倒壊し、再建したそうだ。大切に守られている。 後方部上の神社から前方部。結構急だ。 後方部の先は…

星の宮浅間塚古墳 (しもつけ風土記の丘資料館ツアー)

ネットで見つけた見学会。参加費1000円。 博物館の近所を巡るのだと思っていたら、観光バスで回るツアーだとは着いて初めて知った。8:15集合だったので、6時前に家を出る。佐野SAに寄ったら富士山がきれいに見えた。前日台風だったからだろうが、栃木からも…

千葉市郷博「歴史散歩」参加 荒久古墳

千葉市郷土博物館主催の「歴史散歩」に参加。 13:30から16:30まで、猪鼻地区を「散歩」した。 講師は天野良介先生(千葉市教育委員会)、博物館のオザワ氏が同行した。 テキストとサブテキストも用意され、充実した屋外授業だった。参加費100円。 ・郷土博…

「地理と地図 そして旅」 大沼一雄著

ちょっと前に読了。少しずつ、ゆっくり読ませていただいた。 大沼先生、90歳でなお読図を教えておられるようで、凄い。 先生ご自身の、中学生時代からずっと継続されてきた日記の抜粋。兵隊としての経験もあったとは。 戦後の日本の成長と、ご自身の人生とが…

吉見百穴、野本将軍塚古墳、菅谷館跡、稲荷塚古墳

・吉見百穴 「ひゃっけつ」と記憶していたが「ひゃくあな」とふりがなしてあった。 実際は219の穴があって、そばには推定500以上あったとされる場所もある。 小さなカッパドキアという感じか(行ったことはないけど) 3連休の最終日(10/14)だが、人影はま…

柴又八幡神社古墳 10/13  一之江名主屋敷 10/12

・柴又八幡神社 10/13 なんとお祭りの日だった。 獅子舞も。獅子は古式を残しているそうだ。 立派な神輿。 古墳は神社の真下だそうだ。石室もあるそうだが非公開。 裏手に、島俣塚という上円下方墳を模した碑があった。 島俣から柴又になったらしい。 神社遠…