墳丘からの眺め

舌状台地の先端で、祖先の人々に思いを馳せる・・・

画像が出ない場合はPCで、クロームOSでお試しください。

東大島駅 荒川放水路 大島小松川公園 旧小松川閘門(3/28)

前回のつづき。

都営新宿線の東大島駅は旧中川にかかる橋の上になっている。小松川口で降りると駅前はマンション街。東に100mほど行くと荒川放水路になる。

正面の旧中川の西は江東区、東の荒川放水路と挟まれた部分は江戸川区の飛び地になっている。

f:id:massneko:20150328130643j:plain

 

荒川土手から東側の眺め。人工の川。

f:id:massneko:20150328125054j:plain

 

荒川放水路は岩淵水門からの全長22 kmで、明治43年の大洪水の直後の明治44年(1911) に着手、20年近い歳月をかけて昭和5年(1930)に完成した。30名近い犠牲者も出ている。

前に、市川の江戸川放水路(全長4km)の建設に、大正5年~8年(1916~1919)の4年かけていたことを知ったが、荒川の方は距離も年月も約5倍かかっていたことになる。

 

土手の桜は、ちらほら咲いている木がある程度、「小松川千本広場」は下のような状況だった(3/28)

f:id:massneko:20150328130111j:plain

 

大島小松川公園は、江東区大島と江戸川区小松川にまたがっている。中央部分を都営新宿線が横切っている。下の写真は最南端(地図では上部)の「風の広場」入口。

f:id:massneko:20150328130613j:plain

 

小松川の地名由来を検索したが、村名~川名由来説と川名直接由来説とがあった。

ケアフリーえどがわ地域包括ケアねっと

「中世には新小岩付近に小松村があり、江戸川と中川の低湿地帯を流れる川を小松川と呼んだ」

「小松川」の地名の由来 | 雑学ネタ帳

「この地を流れる小松川に由来し、川の名前は川沿いに松が植えられていたことに由来する」

 

東京の地場野菜として有名は小松菜の名は、小松川の地名に由来する。

小松菜と言う名前ですが、その当時八代将軍徳川吉宗が鷹狩の際、南葛飾郡小松村(現在の東京江戸川区小松川町)に立ち寄られたときに、小松菜の入った青菜汁を食べてたいそう気に入りこの地名から小松菜と命名したというのが小松菜の名前の由来とされています。

野菜情報(小松菜)より。こちらは村名由来ということになるか。

 

風の広場は周囲より10mほどかさ上げされている。芝生広場は気持ちが良い。

f:id:massneko:20150328125848j:plain

 

広場に城壁のような構造物があった。

f:id:massneko:20150328130014j:plain

 

旧小松川閘門が移築保存されたものだった。

f:id:massneko:20150328130250j:plain

柵の中に国土交通省・東京都による説明板があった。

旧小松川閘門

この建物は、その昔、小松川閘門と呼ばれていました。

閘門とは水位の異なる二つの水面を調節して船を通行させる特殊な水門のことです。

川は、現在のように車などの交通機関が普及するまでは、大量の物資(米、塩、醤油など)を効率よく運べる船の通り道として頻繁に利用されました。

ここは、その船の通り道である荒川と旧中川との合流地点でしたが、たび重なる水害を防ぐために明治44年、荒川の改修工事が進められ、その結果、水位差が生じて船の通行に大きな障害となりました。

この水位さを解消させるために昭和年、小松川閘門が完成し、その後、車などの交通機関が発達して、船の需要が減少し閉鎖に至るまでの間、重要な役割を果たしました。

本来、この閘門は、二つの扉の開閉によって機能を果たしていましたが、この建物はそのうちの一つで、もう一つの扉は現在ありません。また、この建物も全体の約2/3程度が土の中に埋まっていて昔の面影が少ないのですが、今後、この残された部分を大切に保存して周辺地域の移り変わりを伝えるのに役立てる予定です。

 

旧中川=旧小松川だったのだろうか、と疑問に思っていてグーグル地図を見ていたら荒川対岸の江戸川区に西小松川町と東小松川があり、その境に川跡があるのを見つけた。つまり中川と小松川は異なるようだ。

小松川の川跡は、首都高7号「小松川線」の小松川ICの下を通り、小松川境川親水公園を抜けて小岩の方へ遡っていく。興味が湧いたので別の機会に調べてみたい。

 

風の広場の中腹から旧中川。正面は小名木川入口。かつては右角に船番所があった。

f:id:massneko:20150328130305j:plain

 

小名木川をズーム。ここから隅田川まで西に一直線約5km。

f:id:massneko:20150328130449j:plain

つづく。