墳丘からの眺め

舌状台地の先端で、祖先の人々に思いを馳せる・・・

画像が出ない場合はPCで、クロームOSでお試しください。

段の塚穴(棚塚) 徳島県美馬市美馬町東宗重

前回の太鼓塚古墳から25m西に棚塚古墳。この2基で「段の塚穴」を構成します。

 

後世のお墓が並ぶ南面。

 

棚塚の側からみる太鼓塚。

 

石室の扉は開いています。

 

扉に掲示されている棚塚のデータ。

棚塚古墳(国指定史跡 段の塚穴)
墳丘:直径約20m 高さ約7m
石室:全長8.6m 玄室長4.5m 最大高2.8m 最大幅2.0m
美馬市周辺に分布が偏在する段の塚穴型石室
奥壁に石棚が設けられる

 

こちらの羨道も、平石がみっしり積まれています。

 

しゃがんですりすりと奥へ。

 

思っていた以上に薄い石棚です。

 

立ち上がってフラッシュで。棚の高さは1.2m。

 

太鼓塚と同様に、奥壁の上側は手前斜めに迫り出しています。

 

下が石棚、右が側壁。傾斜がわかるでしょうか。

 

奥壁を背にして開口部を。

 

床面を見ると、胴張りの様子がわかります。


玄門の上部の楣石も、玄室側に斜めに。

 

大きな石が2枚続いて天井へ。

 

玄門側からしゃがんで見上げた天井石。

 

側壁も平石を高く積み上げています。


玄門から開口部を。

 

墳丘を背面から。南方向です。

 

右が棚塚、左が太鼓塚。中央奥に吉野川。

徳島県のサイトはこちら。

棚塚古墳(国史跡 段の塚穴)|レキシルとくしま