来週から桜シーズンスタートとなると思いますので、これまで(ブログを始めた2年前から)訪ねた場所で、桜の花が綺麗だった場所、桜の時期に再訪したい場所を8ヶ所紹介します(順不同です)
(自分が訪問した限られた範囲ですので、候補地の網羅性はありません。すぐそばの見所を見逃しているかも知れませんがご容赦ください)
1、世良田東照宮~お富士山古墳(群馬県)
2014年4月2日に太田天神山古墳へ行った時に立ち寄った場所です。最寄駅は東武伊勢崎線の世良田駅。徳川氏発祥の地でもありました。
https://massneko.hatenablog.com/entry/2014/04/05/101805
お富士山古墳は、車なら世良田から5分ほどの場所にあります。墳丘を桜の帯が巡っていました。
https://massneko.hatenablog.com/entry/2014/04/08/222453
2、前橋二子山古墳(群馬県)
ここを訪れたのは10月初旬で雨でしたが、墳丘に桜の古木がいくつかあって桜のドームが想像できました。周囲の蛇穴山古墳、宝塔山古墳の見事な石室見学とセットで。上越線群馬総社駅下車、徒歩10分ほど。
https://massneko.hatenablog.com/entry/2014/04/06/205102
3、弘法山古墳(長野県)
7月の終盤に訪れましたが、墳丘へのアプローチが花のトンネルとなる時期に再訪したいと思いました。墳丘からの眺めはアルプスを背負った松本の街が一望でき、ため息ができます。南松本駅から徒歩15分ほど。
https://massneko.hatenablog.com/entry/2013/07/29/100524
https://massneko.hatenablog.com/entry/2018/04/14/000000
4、さきたま古墳群(埼玉県)
ここは有名どころですね。2度訪れましたが毎回圧倒されます(古墳に) 丸墓山の桜が見事。「のぼうの城」の舞台でもあります。
https://massneko.hatenablog.com/entry/2014/04/02/220022
5、八代台古墳群(千葉県)
高台の公園の群集墳の横に桜のエリアがあります。若木ですが風が通って気持ちの良い場所です。一部の墳丘からは印旛沼方面も遠く見渡せます。京成成田空港線成田湯川駅徒歩15分。
https://massneko.hatenablog.com/entry/2014/04/21/232708
6、武蔵国分寺跡(東京都)
自分が子供の頃から親しんだ史跡公園。国分寺近辺では小金井公園や国立大学通りの桜並木が有名で人出も多いですが、こちらの方は昔から桜の時期も比較的静かな雰囲気です。中央線西国分寺駅下車徒歩15分ほど。2013/3/23の写真です。
https://massneko.hatenablog.com/entry/2013/03/24/123326
https://massneko.hatenablog.com/entry/2015/04/12/000000
7、小林牧場(千葉県)
大井競馬の競走馬の調教場。園内を通る道には門扉がなく、道作古墳へ行った時に中を通り抜けました。700m続く桜並木は「房総の魅力500選」にも選ばれました。JR成田線小林駅、徒歩だと30分ほど。
8、桝形城址(神奈川県)
生田緑地の最頂部。見晴らしの効く展望台があり、眼下の木々に桜が混じります。
小田急線向ヶ丘遊園駅から徒歩15分ほど。日本民家園とセットで。