墳丘からの眺め

舌状台地の先端で、祖先の人々に思いを馳せる・・・

画像が出ない場合はPCで、クロームOSでお試しください。

富沢古墳群  群馬県太田市富沢町

金山城跡ガイダンス施設で天神山古墳の企画展を見た後は、太田駅前で「トライノアシオト」展を鑑賞。この日の墳行で当展示のみ先にブログに残していました。

 

その後に、南西に4㎞程の富沢古墳群へ向かいました。

蛇川左岸の微高地上で、団地(富沢市営住宅)の中に10数基が残っています。古墳を避けるように建てたのでしょう。古墳群中に住めますね。建物もモダンな感じがして素敵でした。

 

まずは蛇川に面した北西側入口にある9号墳。

 

団地を守護する武人埴輪。よくできたレプリカです。

 

墳丘は周りをロープで囲まれています。

 

その先で右手に10号墳。

 

ここはマップには古墳のピンが立っていないのですが…

 

上記を反対側から。古墳にしか見えないのですが…

 

富沢2号墳。

 

回り込んで撮ったように思います。

 

富沢6号墳。

 

後ろに回って。

 

富沢15号墳かと。

 

こちらは団地エリア内にある生品神社。

 

稲荷塚古墳の上に鎮座。

 

拝殿前から振り返って。

 

ぺんさんのサイトからですが、稲荷塚古墳は全長42.4mの前方後円墳(または前方後方墳)だそうで、かつては鳥居の先に前方部が延びていたようです。

 

また古墳群は32基から成り、昭和63年から平成5年にかけての発掘調査後、団地の中に13基が保存されているとのこと。

稲荷塚古墳-富沢21号墳-22号墳-23号墳-富沢古墳群無名5号墳-澤野村2号墳【群馬県太田市】 - ぺんの古墳探訪記

 

神社の南側に3基並んでいます。近い方から富沢21号墳。

 

左から21号墳、22号墳、23号墳。

 

東側エリアは馬型埴輪が狛犬のように。


こちらは富沢5号墳。一辺28mの方墳とのこと。

 

人物埴輪の密集エリアもありました。屋外埴輪展!


ちょっと古くなっていた現地案内板。せっかくなので墳丘のことも載せていただけると…

2022年8月下旬訪問