墳丘からの眺め

舌状台地の先端で、祖先の人々に思いを馳せる・・・

画像が出ない場合はPCで、クロームOSでお試しください。

名張市郷土資料館 三重県名張市安部田

前回までの美旗古墳群を廻った後は名張市郷土資料館へ。

 

閉校した旧錦生小学校の校舎が郷土資料館となっています。

入館無料。月・木が休館で、開館時間は9:30~16:30

名張市郷土資料館 事業内容|名張市

 

こちらの金剛株式会社がリニューアルを手掛けたようです。

|OUR PRODUCTS MUSEUM:名張市郷土資料館|納入事例:KONGO

 

教室に入るような雰囲気で古墳時代へ。

 

大きな写真パネルに、予想を裏切られました。

 

尾根の古墳群は尻矢古墳群(6世紀後半)

 

丸尾山古墳の写真パネル。

 

その前には横尾古墳群などの副葬品。

 

琴平山古墳のパネル。

 

琴平山古墳出土の衝角付竪剥鋲留冑。

 

琴平山古墳関連の詳細な解説。

 

名張市内の横穴式石室実測図。

 

こちらの家形埴輪、円筒埴輪は「美旗・玉塚古墳」とのことですが…


弥生時代、縄文時代の展示も大型写真パネルが迫力でした。

 

名張市の遺跡マップ。左の緑の表頭が古墳時代で、充実しています。

 

このあとは宿泊先の湯本赤目 山水園へ。赤目四十八滝を一目見ようと思ったのですが、暗くなってきていてだめでした。

宿で湯につかって翌朝帰路についたので、今回の墳行記はここで完了。

 

あとで改めてマップを見ると、宿のすぐ近くに滝目古墳、木戸口古墳、台ヶ芝1号墳などのピンが立っていて愕然とし、また名張市郷土資料館のすぐ南の鹿高神社には、ぺんさんが今年度の10選に選んだ鹿高神社境内古墳があったことを知り呆然としました。

2022下旬~2023上旬版 印象に残った石室・横穴墓10選 - ぺんの古墳探訪記