墳丘からの眺め

舌状台地の先端で、祖先の人々に思いを馳せる・・・

画像が出ない場合はPCで、クロームOSでお試しください。

大野町あけぼのミュージアム(大野町埋蔵文化財センター) 岐阜県揖斐郡大野町稲富

野古墳群見学後は、そこからの出土品もあるという大野町あけぼのミュージアムへ。

 

昨年(2021)6月に出来たばかりの真新しい施設でした。

大野あけぼのミュージアム|観光スポット|岐阜県観光公式サイト 「岐阜の旅ガイド」

 

正面から見ると、建物が消えて柱だけになっているようなイリュージョン?!

 

入館は無料。

大野あけぼのミュージアム(大野町埋蔵文化財センター) | 大野町

 

こちらは野古墳群の立体模型(投射タイプ)

 

不動塚古墳(野2号墳)出土の円筒埴輪。

 

刷毛目もしっかり見学できます。


こちらは弥生時代後期の南山遺跡出土の器台。


この次に訪ねた上磯古墳群の亀山古墳出土の六獣鏡も見ることができました。


上磯古墳群で削平された笹山古墳からの出土品も。

笹山古墳は後方部一辺が約40mを測る前方後方墳で、10m超の周濠から出土した遺物(近江系小型甕や水銀朱塗り高坏など)から築造時期は東海地方では最古期の3世紀初頭に遡る、同エリアでの出現期古墳としては最大規模と想定される古墳であったとのこと。

 

上磯古墳群のついての説明動画もありました。

 

企画展としては(同じ展示室の一部ですが)、「古墳の終焉そして火葬へ~カイト古墳群~」が開催中でした(2022年7月末まで)

 

古墳群のあるカイト遺跡は、野古墳群の800mほど北の立地。

群集墳周辺で火葬跡が見られる、全国的にも珍しい事例だそうです。