墳丘からの眺め

舌状台地の先端で、祖先の人々に思いを馳せる・・・

画像が出ない場合はPCで、クロームOSでお試しください。

日本橋玉ゐ・大勝軒跡 東京都中央区日本橋2丁目・1丁目

今回も日本橋の近代建築を。

「中央区近代建築物調査」に掲載されている、あなご料理専門店の「玉ゐ」さん。

f:id:massneko:20210323150240p:plain

 

そのサイトによれば 築年は昭和28年ですが、戦後に伝統的な町家様式で建てられた、元は酒屋さんの建物だそうです。

日本橋 玉ゐ 本店 中央区ホームページ

 

出桁造り+銅板の雨戸や雨樋がとてもいい雰囲気。

f:id:massneko:20210323150302p:plain

 

お昼をいただきましたが最高でした。

f:id:massneko:20210323150357p:plain

 

天井の高い室内。店は一階のみだと思いますが、奥は一段上がっています。

f:id:massneko:20210323150344p:plain

 

日本橋2丁目に、魅力的な店がもう一棟紹介されていますが、そちらは更地になっていました。

f:id:massneko:20210323105651p:plain

 

ストリートビューでは2019年5月での元気な姿が写っていますが…

 

この建物も、中央区のサイトに解説があります。「個性的な内部(洋館のような空間)」は一目みたかったです。
看板建築が発展した3階建てのビルの先駆とも考えられるそうです。

中華料理 大勝軒 中央区ホームページ

 

向かいも更地になっていました。この一画は2,3階建ての飲食店が集中する魅力的な街区ですが、変わっていってしまうのでしょうか。

f:id:massneko:20210323105743p:plain

 

中央通り沿い、日本橋三越の向かい立地する、入母屋屋根の鰹節店・大和屋さん。

f:id:massneko:20210323105535p:plain

 

築年は検索しても分かりませんでした。中央通りに残る貴重な木造店舗だと思います。

f:id:massneko:20210323105605p:plain

 

枝道側から見ると奥に長い建物であることがわかります。

f:id:massneko:20210323105623p:plain