墳丘からの眺め

舌状台地の先端で、祖先の人々に思いを馳せる・・・

画像が出ない場合はPCで、クロームOSでお試しください。

蟹沼東古墳群 群馬県伊勢崎市波志江町

地蔵山古墳の後は西北西に400mほどの古墳公園(赤城見台公園)へ。

現在のグーグルマップには三郷村31号墳・三郷村59号墳のピンが立っていますね。

 

メインの広場。

 

そこから右を向くと(北西方向)、これは古墳ですね。

 

説明板がありました。

古墳広場案内
この古墳広場のある大穴台地および周辺一帯の地域には以前70基を越える古墳が存在し、蟹沼東古墳群と呼ばれています。
この広場内には、現在10基の古墳が保存されています。なお、発掘調査の結果、蟹沼東古墳群中の大部分の古墳が横穴式石室であり、中からは太刀、馬具、装飾品等の遺物も多く出土しています。
蟹沼東古墳群は6世紀後半から7世紀前半頃に造られたものと推定されます。
伊勢崎市教育委員会

 

どれがどれ(何号墳)かは判りませんが。


端正な円墳がいくつも。

 

墳頂周囲に植木がある個体。

 

北には赤城山。さすが「赤城見台公園」です。

 

その墳丘を南側から。

 

東側の林の中などに何基も。

 

何号墳とか表示していただけると嬉しいですね。

 

疣(いぼ)薬師と呼ばれる石仏のそばにカヤの大木がありました。

 

古墳の森探検日誌さんのサイトに、残っている10基と消滅した墳丘の位置が示されていて、わかりやすいです。

蟹沼東古墳群/赤城見台公園【群馬県伊勢崎市】〜古墳の森探検日誌〜

あんけんさんのサイトにも10基が紹介されていますね。

伊勢崎市蟹沼東古墳群 | 趣味の案件

 

2021年12月上旬訪問