墳丘からの眺め

舌状台地の先端で、祖先の人々に思いを馳せる・・・

画像が出ない場合はPCで、クロームOSでお試しください。

桜の大塚界隈・その3~細道&階段道

茗荷谷駅から新大塚駅までは国道254号を歩けば15分ほどですが、この道は途中から南西側が崖のように低くなっていて、魅力的な階段坂の枝道が次々に出現しました。

 

最初は道幅の広い国道254号を緩く下ります。

 

お茶の水女子大の施設、桜蔭会館。名前の通りになっていました。

 

道路沿いに残る銭湯。

 

そして左側に階段道。

 

降りて見上げて。

 

その先の桜から振り返って。

 

降りた先は、くねくね道。

 

右手に現れた階段、そして木造家屋。

 

階段を上がるとまた階段。

 

254号沿いに戻り、向こう側の看板に風情を感じて。

 

再び左に、今度は細道。

 

少し進んで振り返って。

 

降りる先は、さきほどのくねくね道。

 

振り返ると、見事な大谷石の擁壁。

 

その向かいは何のお店だったのでしょう。

 

続く、くねくね。


ここも細階段。


その先にも階段。奥は254。

 

新大塚駅を越えての左側。

 

降りて振り返って。

細道・階段道を楽しみました。