墳丘からの眺め

舌状台地の先端で、祖先の人々に思いを馳せる・・・

画像が出ない場合はPCで、クロームOSでお試しください。

唐招提寺 奈良県奈良市五条町

富雄丸山古墳見学後は、せっかく奈良に来たので、まずは宝来山古墳を目指してみました。

乗換案内アプリで調べると、バス&電車と徒歩とがあまり時間が変わらなかったので歩いてみました。

 

ほとんど住宅街を歩くのですが、結構アップダウンがあって味わい深かったです。

近鉄橿原線の近くまで来ると、唐招提寺大日堂跡がありました。

 

せっかくここまで来たので唐招提寺に参拝(拝観料一般1000円)

金堂は奈良時代の建立です。

堂内は撮影不可ですが、像高3mの盧舎那仏坐像(8世紀)、5.36mの千手観音立像(8世紀)、3.36mの薬師如来立像(9世紀)などの名宝に、静かな雰囲気の中でじっくり対面させていただきました。自分は40年ぶりぐらいです。

金堂 | 伽藍と名宝 | 唐招提寺

 

金堂を斜め前から。

 

金堂の右奥の階段を上がったところが開山堂で、鑑真和上の御影像(レプリカ)を拝めます。国宝の実物は2024年は6月5~7日に公開されるようです。

このあと300mほど北西にある宝来山古墳へ向かいましたが、ここで雨が…