墳丘からの眺め

舌状台地の先端で、祖先の人々に思いを馳せる・・・

画像が出ない場合はPCで、クロームOSでお試しください。

肥後古代の森・菊水地区の江田川

肥後古代の森にて江田船山古墳を見た後、隣接する肥後民家村へ寄るつもりでしたが、このとき(2021年11月)は扉が閉まっていました。

f:id:massneko:20220129212424p:plain

 

肥後民家村の案内図。その一画には歴史民俗資料館も!

f:id:massneko:20220129212436p:plain

 

江田船山古墳の出土品レプリカが見られるようです。

f:id:massneko:20220129212525p:plain

 

次の機会にも寄る時間がなかったので、その次の機会には訪ねたいと思います。

歴史民俗資料館 / 観光情報TOP / 和水町

 

肥後古代の森がある台地は、すぐ北に江田川、東に菊池川が流れています。

京塚古墳の東に階段がありました。

f:id:massneko:20220129213114p:plain

 

階段を降りて振り返って。

f:id:massneko:20220129213305p:plain

 

その先にかかる橋から江田川の上流方向。右奥の丸屋根は菊水ロマン館という道の駅。

f:id:massneko:20220129213136p:plain

河原でオートキャンプ、楽しそう。

 

菊水ロマン館は、上から見ると前方後円形でした。

道の駅きくすい菊水ロマン館公式サイト

 

調べていたら、肥後古代の森では、この8月5日・6日で古墳祭が行われるそうです。

なんと、今回は江田船山古墳発掘150周年で古墳祭りは第50回とのこと。ムリテの舞や古墳踊り、古代衣装を身にまとった人々による松明行列があり、江田川河川敷では花火大会もあるとのこと。

 

2019年に開催された第49回のダイジェスト動画。(急に音が出ます)


www.youtube.com

 

江田川下流方向。この先300mほどで菊水川に合流します(中央奥に少し水面が)

f:id:massneko:20220129213151p:plain

 

菊池川を15㎞ほど遡ると、チブサン古墳・オブサン古墳がある肥後古代の森の山鹿地区。

このあと向かいました。