墳丘からの眺め

舌状台地の先端で、祖先の人々に思いを馳せる・・・

画像が出ない場合はPCで、クロームOSでお試しください。

杵ガ森古墳・稲荷塚遺跡 福島県河沼郡会津坂下町稲荷塚

前回の、会津美里町の横穴墓から北に6.5㎞、会津坂下(あいづばんげ)の町の北西端の県道沿いに、国指定史跡・杵ガ森古墳はあった。

 

史跡公園として整備されていて見学しやすいが、墳丘は低い。 

f:id:massneko:20210524112756p:plain

 

説明板によれば、4世紀前半築造の東北地方で最古の古墳であり、箸墓古墳の6分の1相似形であるとのこと。

f:id:massneko:20210519150650p:plain

杵ガ森古墳
杵ガ森古墳は、「新編会津風土記」に塚として記され、その存在は古くから知られていました。平成2年この付近一帯の土地区画整理事業に伴い発掘調査が実施されました。調査の結果、この古墳は南北の方向に主軸を持つ、全長45.6m、後円部径25.6m、後円部高約2m、前方部長24m、前方部端幅約19mの前方後円墳であることがわかりました。その構造は、後円部が2段に築かれ、1段目の平坦面は地山を削りだして後円部を一周していました。前方部は既に削られて存在しなかったが、古墳の周りには相似形の周堀がある事がわかりました。遺物は周堀内の最下層から古墳時代前期(今から約1650年前)の赤く塗られた壺形土器や器台などが発見されました。
本古墳は日本最古といわれている奈良県の箸墓古墳(276m)と墳形が比較的似ており、その大きさは約6分の1にあたります。出土した土器から本古墳は4世紀前半(古墳時代前期)に造られたと推定され、現在まで知られている東北地方の中で最も古い古墳と考えられます。
杵ガ森古墳は、古墳時代前期の早い時期に畿内地方(現在の奈良周辺)と会津地方の交流を裏付ける貴重な古墳であり、歴史的価値が非常に高いことから、会津坂下町はこの古墳に手を加えないで現状のまま、児童公園と文化財を調和させて永久的に保存することに致しました。

 

発掘時の写真もあった。

f:id:massneko:20210524110742p:plain

 

前方部側から、奥が後円部。

f:id:massneko:20210519151051p:plain

下記の本によれば、かつての杵ガ森古墳の墳丘は周囲の水田によって削り取られて「楕円形の塚のような姿」だったが、発掘調査によって地下残るに本来の姿があらわになったとのこと。

 

前方部右裾から。右奥は後円部。

f:id:massneko:20210519150943p:plain

 

前方部の上から後円部を。くびれ部は、はっきりわかりました。

f:id:massneko:20210519151256p:plain

 

後円部上から前方部側を。

f:id:massneko:20210519151326p:plain

全長45.6mは小さな印象でしたが、6倍するとあの巨大さになってしまうのですね。

 

杵ガ森古墳の後円部の先には、渡り土手のついた方形周溝墓。

f:id:massneko:20210519151512p:plain

 

渡り土手の側から。

f:id:massneko:20210519151735p:plain

 

その先にも、もう1基。こうしてみると、前方後方墳の赤ちゃんのような感じです。

f:id:massneko:20210524110244p:plain

 

その右にも2基。

f:id:massneko:20210524110309p:plain

 

その2基は周溝ギリギリで接していました。仲の良かった2人?

f:id:massneko:20210524110322p:plain

 

これらの方形周溝墓は、稲荷塚遺跡(の一部)として先ほどの説明板に記されていました。

稲荷塚遺跡

稲荷塚古墳は杵ガ森古墳発掘調査に伴い新たに発見された遺跡で、会津坂下町において比較的大きな古墳時代前期の遺跡であったと推定されます。
平成2,3年の発掘調査で、古墳時代の竪穴式住居跡が15軒、掘立柱建物跡3棟、方形周溝墓10基などが発見されました。稲荷塚遺跡と杵ガ森古墳の関係は、古墳時代前期初期の集落跡(稲荷塚遺跡)の跡に杵ガ森古墳が造られ、その周囲に次々と杵ガ森古墳の埋葬者と縁のある人物の方形周溝墓が造られていったものと考えられます。また、方形周溝墓のなかには竪穴住居跡を避けて造られているものもあり、このような住居跡は、杵ガ森古墳や方形周溝墓群の墓守が居住していた可能性も考えられます。
稲荷塚遺跡の400m北側には、前方後円墳の臼ガ森古墳(全長約50m)と古墳時代前期の森前遺跡が存在し、古墳時代前期にはこの付近一帯が繁栄していたことがうかがわれます。 

 


公園には展望櫓も。

f:id:massneko:20210524110353p:plain

 

登って見渡す方形周溝墓群。 

f:id:massneko:20210524110405p:plain

 

ぺったんこな杵ガ森古墳も。右が後円部、左が前方部。

f:id:massneko:20210524110421p:plain