墳丘からの眺め

舌状台地の先端で、祖先の人々に思いを馳せる・・・

画像が出ない場合はPCで、クロームOSでお試しください。

広島県の古墳、寺社、遺跡

福山市しんいち歴史民俗博物館 広島県福山市新市町

屋敷荒神古墳を拝見した後は神谷川に沿って5㎞ほど南下して、新市町(しんいちちょう:かつて広島県芦品郡にあり、2003年に福山市に編入)の”しんいち”歴史民俗博物館を訪ねました。 立派な建物です。右には”あしな”文化財センターも。 周囲は住宅地ですが、…

屋敷荒神古墳 広島県福山市新市町常

尾市古墳から戻ってきて、集落内にピンが立つ古墳へ。 擁壁の上に神社が。そこから話し声が。 説明板あり。 屋敷荒神(やしきこうじん)古墳昭和63年(1988)2月14日、神社建て替えのために敷地を拡幅していたところ、神社裏側から横穴式石室が発見された。…

尾市古墳(尾市1号古墳) 広島県福山市新市町常

梅木平古墳を拝見した後は車で1時間ほど北東に進んで、福山市の古墳へ。 始めに当エリアの北端の尾市古墳へ。 緩やかな斜面の谷戸の集落の中を上がっていった分かれ道。 そこに説明板が。 尾市1号古墳(7世紀後半)従来より芦田川中流域平野縁辺部には「終末…

梅木平古墳 広島県三原市下北方

梅木平(ばいきひら)古墳は御年代古墳の2㎞北東、尾原川が梨和川に合流して三次川となったすぐ先の左岸に立地。 実は下調べ不足でノーマークだったのですが、二本松古墳前の看板に記載があったので立ち寄ってみたのでした。 ピンの付近の宮川神社。 参道脇…

二本松古墳(石棺) 広島県三原市本郷町南方二本松

前回の貞丸古墳からは500m程南西にある「二本松古墳」へ。 ほんごう古墳駐車場から徒歩16分の距離です。 南方神社の境内になりますが、入口前に車の停められるスペースもありました。 左は国道2号。古代から重要なルートだったのでしょう。 「二本松古墳」の…

貞丸古墳(貞丸1号墳) 広島県三原市本郷町南方

前回の貞丸2号墳を見た後は、南の大日堂の境内にある貞丸古墳へ。 お堂の左に、説明板と墳丘が。 2号墳と一緒の説明板。 広島県史跡 貞丸古墳昭和24年(1949)10月28日指定この古墳は、古墳時代後期に築かれ、埋葬施設は横穴式石室です。石室は、羨道がすで…

貞丸第2号古墳 広島県三原市本郷町南方

前回の御年代古墳の南西300m程に立地する貞丸(さだまる)第2号古墳。 こちらの拝殿の横から登ります。 落ち葉の坂を登ります。 その先に、落ち葉に覆われた開口部。 スマホの広角レンズで。 奥壁は四角い一枚岩。 奥壁に向かって左側壁。 右側壁。 奥壁を背…

御年代古墳 広島県三原市本郷町南方

広島空港で車を借りて最初に向かったのは御年代(みとしろ)古墳。 空港の南5㎞ほど、三原市を河口とする沼田川の支流の三次川、のさらに支流の尾原川沿いの立地。 飛行機からも見えた河口までは12㎞程。 国道2号線沿いでもあります。古墳の近くに「ほんごう…