墳丘からの眺め

舌状台地の先端で、祖先の人々に思いを馳せる・・・

画像が出ない場合はPCで、クロームOSでお試しください。

「思想する住宅」 林望著

2011年に単行本で出た本が文庫版で出版されていた。

戦後から現在に継続している日本人の住宅に対する考え方を、本当にそれでよいのかと問い、解決策のヒントを提示されている。

思想する住宅 (文春文庫)

思想する住宅 (文春文庫)

 

 

今のところ引越しやリフォームの予定はないが、建築を見るのは好きなのでつい手に取った。イギリスの住宅との比較はもとより、なぜそのようにつくるのか、を合理的に考え抜くことで、ひとつの哲学が示されているように思えた。

 

北向きの快適、ガラス貼りの不快、和室・応接間・ベランダは不要など、なるほど、と思える意見が並ぶ。

 

去年の秋に銅御殿でも庭は座敷の北に面しており、南向きに咲く花を愛でるためと説明に納得したので、北向きもアリかと思った(ただし庭付き一戸建ての場合)

その人その人の「人生の思想」を形にしたものが住宅であり、大切なことは「個人」から発想することである、という結びにとても共感できた。