墳丘からの眺め

舌状台地の先端で、祖先の人々に思いを馳せる・・・

画像が出ない場合はPCで、クロームOSでお試しください。

築地界隈の建築巡り・29 秩父錦(閉店?)東京都中央区銀座2丁目

中央区のサイト・中央区近代建築物調査の表で、一番上に記載されているのが銀座2丁目にある「酒蔵 秩父錦」

昭和2年(1927)築の木造建築で、今年2021年で築94年! 

f:id:massneko:20210304210046p:plain

 

中央区のサイトによれば、典型的な町家の構えを良く残す、銀座では貴重な町家建築で、甘味所、居酒屋、内装業など多彩な履歴を持つ建物なのだそう。

酒蔵 秩父錦 中央区ホームページ

 

静かな雰囲気は営業時間帯でないからかと思ったが、よく見ると玄関前の行灯など、様子がおかしい。 貼り紙などの案内は無く。

 

近づくと、中が見えないように、室内側に覆いがありました。

f:id:massneko:20210304210114p:plain

 

検索しても情報が少なくて状況が不明。

公式サイトは無く、食べログには「休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず掲載保留」との記載。

 

下記のブログでは 「2019年5月18日に閉店したようです」と。

酒蔵 「秩父錦」 ・ 再開発にて撤去、、 : 虎の使命

 

が、下記のブログには2019年12月に訪ねたエントリも。

城戸朱理のブログ: 銀座の居酒屋、酒蔵 秩父錦

 

真相はわかりませんが、緊急事態宣言が解除後に復活されることを願います。

 

見上げた2階の軒下も、左右に伸びる角材の出桁(だしげた)によって、重厚さを醸し出しています。

f:id:massneko:20210304210134p:plain

 

出桁を支える出梁とはボルト等で固定。

f:id:massneko:20210304210204p:plain

 

 

秩父錦の様子にショックを受けながら銀座2丁目の路地を東に向かっていると、これまで気づかなかった看板建築がありました。

f:id:massneko:20210304210239p:plain

f:id:massneko:20210304210300p:plain

 

角を曲がった方向に長く続いていて感動。

f:id:massneko:20210304210321p:plain

 

すぐ近くには、モルタル塗りの看板建築も。

f:id:massneko:20210304210406p:plain

 

玄関先の電灯ソケットと看板を吊るす金具が素敵でした。

f:id:massneko:20210304210433p:plain