墳丘からの眺め

舌状台地の先端で、祖先の人々に思いを馳せる・・・

画像が出ない場合はPCで、クロームOSでお試しください。

人形町の建物と路地(東エリア・続編) 東京都中央区日本橋人形町~日本橋堀留町

前回につづいての人形町。

大観音寺を背にしての人形町通り。

f:id:massneko:20210925164216p:plain


通りの向こう岸に見えていた建物を、約半年後に目の前から。

なかなか素敵な看板建築です。

f:id:massneko:20210925163840p:plain

 

お隣は、すき焼き割烹の日山さん。

f:id:massneko:20210925163850p:plain

 

暖簾の先には立派な階段と枯山水。

f:id:massneko:20210925163907p:plain


そこから人形町通り沿いに150mほど北西へ、金座通りを渡って進むと「うぶけや」さんがありました。

f:id:massneko:20210924082600p:plain

 

”やけぶう”と読んでしまいます。

f:id:massneko:20210924081705p:plain

 

昭和2年頃の築だそうです。

f:id:massneko:20210924081627p:plain

中央区のサイトに解説があります。

「芸者衆が愛した、数寄屋風内装が目を引く刃物屋」
典型的な町家の構えを良く残している。
高名な書家による木製看板、ガラス窓の陳列棚等、凝った外部意匠となっている。
土間の唐傘天井、造り付け陳列棚など、内部空間は数寄屋風の優れた意匠となっている。
芸者衆が食材を切る「懐中鋏」を扱う、花柳界であった日本橋人形町を象徴する店舗である。

うぶけや 中央区ホームページ

 

そこから100mほど北にあった三光稲荷神社。人形町通り(奥)から枝道を30m入ったところ。ここは日本橋堀留町に変わります。

f:id:massneko:20210924083213p:plain

 

鳥居はぴかぴかでした。

f:id:massneko:20210924083134p:plain


参拝して顔をあげると招き猫が。

f:id:massneko:20210924083148p:plain

 

失せ猫祈願というのがあるのですね。

f:id:massneko:20210924083158p:plain

 

神社の隣にモダンな建物。

f:id:massneko:20210924083227p:plain

 

「梨園染」の店でした。

手ぬぐい・ゆかたの梨園染 戸田屋商店

f:id:massneko:20210924083258p:plain

f:id:massneko:20210924083312p:plain


戸田屋商店の正面から北東へ1ブロック行くと、昭和の香が漂う店舗が。

f:id:massneko:20210924083425p:plain

 

正面から。軒庇をみると、電機メーカーの名が。

f:id:massneko:20210924083453p:plain

 

角の看板はマツダでした。REは、マークからロータリーエンジンとわかりますね。

f:id:massneko:20210924083512p:plain

 

別角度から。半年前にも撮っていました。ハリオグラスビルにも近い場所です。

f:id:massneko:20210924083954p:plain


戸田屋商店の前からの道の突き当たり。

f:id:massneko:20210924083528p:plain

半年前と風景が変わっていました(次回に)