墳丘からの眺め

舌状台地の先端で、祖先の人々に思いを馳せる・・・

画像が出ない場合はPCで、クロームOSでお試しください。

東寺(教王護国寺) 京都府京都市南区九条町

前回の恵解山古墳見学後は、北へ30分ほど運転して京都市内へ。

東寺の門がまだ開いていたので拝観した(午後5時閉門、入場は4時半まで) 

https://toji.or.jp/admission/

 

五重塔は高さ約55m。日本で最も高い木造建築。

f:id:massneko:20201023232257p:plain

 

現在の塔は、寛永21年(1644)に再建した5代目。初代は平安初期に空海が建立。

f:id:massneko:20201023232401p:plain

 

相輪をズームで。

f:id:massneko:20201023232453p:plain

 

その大きさに圧倒されます。国宝です。

f:id:massneko:20201023232428p:plain

 

8月に見た瑠璃光寺が31.2mなので、その1.7倍の高さになる。

 

東寺といえば、 やはり講堂の立体曼荼羅。仏像ファン憧れの空間。

 

講堂の南側にある金堂は、慶長8年(1603)築で、こちらも国宝。

f:id:massneko:20201023232519p:plain

 

南側正面から。重なる軒、入り組んだ軒下、その上に載る本瓦。

f:id:massneko:20201023232546p:plain

垂木の列は逆さにしたピアノの鍵盤(エレクトーンか)にようにも。

 

堂内の大空間に安置されるのは薬師三尊像(慶長8年・康正 作)のみ。

魅了されました。

金堂|境内のご案内|東寺 – 世界遺産 真言宗総本山 教王護国寺

 

 

この日は京都 四条高倉ホテル grandereverieに宿泊。エントランスの若冲パネルが華やかでした。

f:id:massneko:20201103131647p:plain