墳丘からの眺め

舌状台地の先端で、祖先の人々に思いを馳せる・・・

画像が出ない場合はPCで、クロームOSでお試しください。

2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

夫婦塚古墳 鹿島神宮 (茨城県鹿嶋市)

前回からの続き。 大生西古墳群から南下して北浦を橋で渡り、 北浦と太平洋の間の台地上の古墳を目指す。鹿島神宮に近く、鹿嶋浄水場の隣にある。 途中、北浦の向こう遠くに筑波山の双耳峰が見えた。 台地の上に出ると立派な看板があった。大事にされている…

大生西古墳群 大生神社(茨城県潮来市)

日曜日、家族同伴で東関東自動車道の東の終点まで行く。 「埼群古墳館」というWEBサイトのお世話になる。 関東各地の古墳についての、網羅性の高い素晴らしいサイト。 エリアごとの「必見」や「お勧め」が抽出できるようになっていて、前から見させていただ…

胡麻手台16号墳 武社国(千葉県山武市)の古墳④

前回の続き。土曜日に最後に訪ねた古墳。 武社国(現・山武市)では、古墳時代も後期になってから、6世紀後半~7世紀前半に約800もの古墳が造られたそうだ。「南北に細長い台地に連続的にかつ集中して築造され・・中略・・他の国造地域と比べると後期古墳の…

駄ノ塚古墳 、不動塚古墳 武社国(千葉県山武市)の古墳③

前回の続き。 資料館から成東駅の西にある古墳群を目指す。 「房総の古墳を歩く」の本に詳細地図もあったので参考にさせていただいた。 http://www.haniwakan.com/kenkyu/boso/naruto.html 火の見やぐらの横の、台地を上る細い道を歩き出す。 民家の間を抜け…

朝日ノ岡古墳 山武市歴史民俗資料館 武社国(千葉県山武市)の古墳②

前回の続き。 「大型円墳に上るのは初めて」と書いたが、去年5月に埼玉古墳群の丸墓山(日本最大、高さ18.9m)、8月には甲斐の丸山塚(高さ11m)にも行っていた。自分の記憶はあてにならない・・・ 山室姫塚古墳は、成田から九十九里海岸まで続く「芝山は…

山室姫塚古墳 武社国(千葉県山武市)の古墳①

土曜日、家族それぞれ用事があって、単独行。 再び「房総の古墳を歩く」を見ながら、山武市の古墳を巡る。 まずは本(房総の古墳を歩く)の地図上にあった姫塚古墳へ。道路沿いの看板が大きくてわかり易い。 林の間の小道を墓地を右に見ながら上っていくと、…

「古墳へGO」

TBSラジオパープルの話、面白かったです。 長柄桜山古墳(昨年7月に行きました)を実際に訪れて、江ノ島越しの富士山も見られたようで。古墳ファンが一人増えたかな。 オンエア曲の「古墳へGO」、初めて知りました。 YOUTUBE http://www.youtube.com/wa…

TBSラジオ 21日(火)4:00~5:00

学校同期の、清水パーソナリティーが、1/21(火)の持ち枠で古墳探訪をテーマにするとのこと。明日は早起きせねば。 http://www.tbsradio.jp/rp/

北野天神山古墳、菊間天神山古墳 菊間国(千葉県市原市北部)の古墳

前回からの続き ・北野天神山古墳 前方後円墳 全長(復元長)90m 5世紀後葉 東関山古墳と隣り合うように造られているが、なぜか同じ長軸上での天地の向きが逆になっている。 周囲は、道と民家。 ぐるりと回るがなかなか入り口が見つからない。 標柱の右手の…

姫宮古墳、東関山古墳 菊間国(千葉県市原市北部)の古墳

日曜日の午後から、菊間国の古墳へ。今回も「房総の古墳を歩く」のお世話になる。 http://www.haniwakan.com/kenkyu/boso/hokubu.html ・姫宮古墳 前方後円墳 全長51m 古墳時代後期(6世紀前葉) まずは姫宮公園へ。ガイドには「公園南側急崖にある踏み分け…

飯籠塚(いごづか)古墳、久留里城(久留里城址資料館)

前回の続き。 浅間神社古墳から、小櫃川対岸の飯籠塚古墳へ。 道沿いの看板のおかげでたどり着くことが出来た。 落ち葉の小道を行くと新しい看板が。右が前方部、左が後円部。 右の道を少し登ると梅林の向こうに案内板があった。 ・飯籠塚古墳 前方後円墳 全…

白山神社古墳、箕輪浅間神社古墳 (久留里近辺)

圏央道の木更津東インターができているので車で行くと便利。久留里線に1駅でも乗りたかったが時間が合わなかった。今回も「房総の古墳を歩く」のお世話になる。 小櫃川沿いの地域は古代「馬来田(まくた)の国」と呼ばれた地域だったそうだが、100m前後の大…

東山道と武蔵国分寺

お正月、西国分寺の実家へ。お決まりの散歩コースを歩く。 ・旧鉄道学園跡の東山道遺跡。左右の色違いの舗装の間が、幅12mの幹線道路だった。南向き方向。 北向きには切り通しになっていたとのこと。 型取り復元レプリカの屋外展示。 案内板拡大図 案内板も…

謹賀新年2014

年末に河口湖に出かけた。 カチカチ山ロープウェイで天上山に登って白銀の南アルプスとともに富士山を眺めようと思ったところ、行列になっていたのであきらめ、「河口湖円形ホール」のある湖畔から美しい富士山を堪能した。 子供たちは富士急ハイランドでス…