墳丘からの眺め

舌状台地の先端で、祖先の人々に思いを馳せる・・・

画像が出ない場合はPCで、クロームOSでお試しください。

「古代史謎めぐりの旅 ヤマトから平安へ」 関裕二著

同じ著者による、古代史への旅シリーズの続編。前回は出雲、北九州、東北、奈良への旅でした(文末に前回記事)

 

今回は、奈良ではじまり京都・大阪で終わりますが、下関、しまなみ海道、岡山・倉敷の吉備の国、伊勢、名古屋、長野、そして関東が数か所含まれています。

古代史謎めぐりの旅 ヤマトから平安へ (講談社+α文庫)

古代史謎めぐりの旅 ヤマトから平安へ (講談社+α文庫)

 

 データ中心ではない、独自の視点が散りばめられた読ませるガイドブック。

写真が豊富で、食べ物屋やホテルのおすすめも多く、旅立ち気分をそそられます。

 

長野の項で森将軍塚古墳のことを「日本一美しい前方後円墳」と紹介していたり、千葉の項で「房総のむらと、歴史民俗博物館になぜ行かぬ」と紹介されているところは、自分も強く同意します。

そして、やっぱり関西に行かねば(奈良、大阪、そして吉備の国も)との気持ちが高まりましたが、ガイドを読みながらストリートビューで探索するのもありかと思いました。

 

※前回記事