墳丘からの眺め

舌状台地の先端で、祖先の人々に思いを馳せる・・・

画像が出ない場合はPCで、クロームOSでお試しください。

小学4年理科 サクラとツバメの秋のようす

 学校の宿題プリントについて、子どもから「これでいい?」と聞かれました。

f:id:massneko:20141126230355j:plain

【問題】サクラの秋のようす 次の文で、サクラの秋のようすとして、正しいものには○をそうでないものは×をつけましょう。

 ①サクラは、さいていた花がちり、緑の葉が出てきた。

 ②サクラは、葉の色がかわり、かれ落ち始めた。

 ③サクラは、木全体に花がさいている。

 ④サクラは、木全体が緑色の葉でおおわれている。

 ⑤サクラは、かれた葉がすべて落ちてしまったが、えだには芽がたくさんできている。

 

子どもに、サクラの方は「それでよし」と自信を持って答えました。

 

通勤経路の途中、小学校と神社の間の坂道にサクラがあり、春にその様子を記事にしました。

その後も月に1回、人がいない時にスマホを取り出して撮っています。

秋まで来たので一旦掲載します。

 

2014/5/1 新緑がきれい。

f:id:massneko:20140501084726j:plain

 

2014/5/29 まだ新緑です

f:id:massneko:20140529083631j:plain

 

2014/6/27 かなり葉が繁っています。

f:id:massneko:20140627083546j:plain

 

2014/7/28 この3ヶ月はあまり見た目は変化せず。違いはセミの合唱です。

f:id:massneko:20140728083831j:plain

 

2014/8/18 少し疎らになってきたようです。祭礼があったので月半ばに。

f:id:massneko:20140818082540j:plain

 

2014/9/29 向こうの空がかなり見えてきました。

f:id:massneko:20140929083943j:plain

 

2014/10/29 葉は落ちていますが、紅葉はほとんどありません。

f:id:massneko:20141029084403j:plain

 

2014/11/17 紅葉してきたので月半ばに。

f:id:massneko:20141117083724j:plain

 

2014/11/27 現在の様子。かなり紅葉してきました。

f:id:massneko:20141127083504j:plain

 

 

下記の、ツバメの秋のようすは、⑤だけ○で正解だと思うのですが、いつ南へむかったかはわからなかったので、100%の自信はありません(全部×かも知れないと)

【問題】ツバメの秋のようす 次の文で、ツバメの秋のようすとして、正しいものには○をそうでないものは×をつけましょう。

 ①親ツバメが、どろやかれ草で巣をつくっている。

 ②親ツバメが、巣にたまごをうんで、あたためている。

 ③子どものツバメは、大きくなって空をとべるようになったが、食べ物をじょうずにとれないので、親ツバメから食べ物をもらっている。

 ④親ツバメが、たまごからかえったひなに食べ物をあたえている。

 ⑤親と子どものツバメが、いっしょに南のほうへとび立っていった。

 

いつまで日本にいたのでしょう。

 

南のほうとはどこかと思ったら、下記によればフィリピンが多いみたいです。


なんでわざわざ遠い旅をするのかについては、定見がないようですが、エサの虫が春~初夏の日本で多くなるからのようです。

ツバメQ&A ツバメの渡り

 

下記の番組ではマレーシアで過ごすツバメを撮ってました。


 

 


サクラについてはこれから先、12月末、1月末、2月末と変化は少なくなりますね。

雪が降れば、枝に積もった様子を写したいです。

 

枝に芽が出ている様子は、定位置ではわかりません。

 

そしてまた3月末にはまた、これが見られるはず。

気が早いですが。

 

2014/3/31

f:id:massneko:20140331081641j:plain