墳丘からの眺め

舌状台地の先端で、祖先の人々に思いを馳せる・・・

画像が出ない場合はPCで、クロームOSでお試しください。

ビュールレ・コレクション 至上の印象派展 @国立新美術館・六本木

3月中旬に訪ねた美術展。関西墳行が終わってからエントリしようと思っていたが、いつの間にか会期末が迫っていた(~5/7)

タイトルどおりの”至上の”印象派コレクションを中心とした素晴らしい展示だった。

 

エミール・ゲオルク・ビュールレ(1890~1956)は、ドイツに生まれスイスに帰化した”ビジネスマン”。廃業寸前の工作機械工場を武器製造で立て直して財を成したが、学生時代に美術史も学んだ眼で1937年からの20年かけて印象派・後期印象派を中心とした約200点の至高のコレクションを築き上げたとのこと。

そこから64点が来日しているが、半数は日本初公開の作品。

 

ポスター等に載る目玉の作品は、ルノワールの「イレーヌ・カーン・ダンヴェール嬢(可愛いイレーヌ)」やセザンヌの「赤いチョッキの少年」

 

そして最後の部屋に掲げられた、モネの「睡蓮の池、緑の反映」

 

横4mの大作。この絵は撮影可。

 

この時は開館前に並んだので、人の少ない状況で鑑賞することができました。10ほどに分かれた展示室の中ほどにセザンヌの部屋とゴッホの部屋がありますが、入場後すぐに後ろの展示室へ向かったので、一時的に貸切の贅沢を味わうことができました。

 

5月7日までと会期末が迫っているので、現状では難しいかも知れませんが。

火曜休館、10時~18時ですが金・土は20時まで開館。一般1600円。

5/19~7/16で九州国立博物館、7/28~9/24で名古屋市美術館に巡回。

至上の印象派展 ビュールレ・コレクション

 

スイス政府観光局のサイトに、コレクションが元あった私邸美術館の写真が載っています。

https://www.myswitzerland.com/ja/foundation-emil-g-buehrle-collection-zuerich.html

「ヌード NUDE 英国テートコレクションより」展 @横浜美術館・みなとみらい

前回の旧足立正邸見学の帰路、横浜での展覧会に寄った。

みなとみらいの横浜美術館で開催中の「ヌード NUDE 英国テートコレクションより」展。

英国のテート・ブリテン(旧テート・ギャラリー)、テート・モダンなどを含む美術館群を運営する組織を「テート(テイト)」と言うそうだが、本展はその”テート所蔵の、ヌード”を主題とした著名作家の展覧会となっている。

ルノワール、ドガ、ボナール、マティス、ジャコメッティ、ターナー、ピカソ、バルテュス、デルボーに、ホックニー、シンディ・シャーマンも、と美術史辞典のように約130点、次から次へと現れる(国内美術館からの出展も含む)

見慣れた裸体表現もあるが見慣れない(?)性的表現もあるので、親子で行く場合は心して。

 

そして目玉はロダンの「接吻」(1901~04)

 

同作品のブロンズ版の小さなものは国立西洋美術館やメナード美術館でも所蔵するが、大理石のこの大きさでは3体しか作られておらず、日本では初公開となるそう。

 

これを石の中から掘り出したとは。

その技術にも圧倒させられた。

本作のみ撮影可。 

これを見るだけでも行く価値はあると思いました。一般1600円。6/24まで。

http://yokohama.art.museum/exhibition/index/20180324-496.html

 

こちらのインターネット・ミュージアムでも詳しく紹介されている。

http://www.museum.or.jp/modules/topics/index.php?action=view&id=1033

 

 

美術館の前では大掛かりなパフォーマンスに人だかりが。

 

生で見ると迫力の空中ブランコ。

 

その後、中華街へ行ってみたら大賑わい。

 

一本裏の通りの萬珍樓 點心舗(本店でない方)で点心いただきました。海老シューマイや鶏肉ちまき、おいしかったです。

 

最近お世話になっているこちらのガイドブックに掲載されている店です。 

ぼくの偏愛食堂案内

ぼくの偏愛食堂案内