墳丘からの眺め

舌状台地の先端で、祖先の人々に思いを馳せる・・・

画像が出ない場合はPCで、クロームOSでお試しください。

細道・路地・小道

池上本門寺 どどめき橋 @西馬込、池上

西馬込駅南口からのアプローチ。 駅を出て一旦東に向かい、最初の角を南側へ右折する。ゆるい坂道を下りて上ると「貴船坂上」で東西に伸びる尾根道と交差する。 ここを右折してすぐ左折すると本門寺に続く道になる。 緑の多い坂道を下り、再び上っていくと、…

「東京『路地裏』ブラ歩き」 岡本哲志著

著者は法政大学デザイン工学部建築学科教授で、「ブラタモリ」に7回も案内人として出た方。写真は建築系の写真家の鈴木知之氏。なので豊富な文中の写真には、幸せそうな表情の著者本人が頻繁に写っている。 東京「路地裏」ブラ歩き 路地裏の達人が“通の楽し…

二本榎通り ~ 泉岳寺(路地)@高輪

高輪の路地にハマりつつある。今の時期、日が長いので会社帰りに少し寄り道。 二本榎通り沿いの案内板。(前回は左端下の高輪警察署か桂坂を下った) 上が北西。「現在地」の右の「スリランカ大使館」の「ン」の字あたりから泉岳寺に続く小道があるので行っ…

高輪消防署二本榎出張所 ~ 高輪公園 (坂と路地) @高輪

夕刻の旧高輪消防署(現、二本榎出張所) 昭和8年に築造の「東京都選定歴史的建造物」 施工は間組。 HPによれば「第一次世界大戦後に流行したドイツ表現派の建築設計で、そのレトロな外観から、地域のシンボル的な存在となっており、年間約1,200人の方々が見…

鳳明館、炭団坂、朝陽館本家 本郷の木造旅館と坂

前回のつづき。 鳥の目で見ていたら虫の目でも見たくなったので、展望台を下りたら再び菊坂界隈へ向かった。 胸突坂を上って振り返ったところ。この坂の勾配はきつい。 上った先に鳳明館がある。 ・鳳明館(ほうめいかん) http://www.homeikan.com/ 本館は…

「大江戸坂道探訪」 日本坂道学会会長 山野勝著

前回の本郷の坂は、下記の本に誘われて探訪した。 大江戸坂道探訪 東京の坂にひそむ謎と不思議に迫る (朝日文庫) 作者: 山野勝 出版社/メーカー: 朝日新聞出版 発売日: 2014/06/06 メディア: 文庫 この商品を含むブログを見る 東京駅の本屋さんの平積みで、…

菊坂、鐙坂(あぶみざか) @本郷

茗荷谷で研修の機会があった。30分くらい早めに着きそうだったので、丸の内線を本郷三丁目で途中下車して、朝の坂散歩をした。15分で行けるところまで行って戻った。 本郷通りに出て、春日通りとの交差点(本郷3丁目)を渡るとすぐに、本郷通りが少し窪んで…