前回の寺戸大塚古墳から”竹の径”を南に進んだ先、目の前が大きく開けて墓地が。
男山をズーム。
その右から下ってくる山の先端に天王山があると思われます。
歩いてきた道は「西ノ岡トリムコース」という名前がついていました(ここが中間地点)
上記の看板から東に100mほどに、宮内庁管理の陵墓があります。
「桓武天皇皇后藤原乙牟漏 高畠陵」
桓武天皇が築いた長岡京は南東に約1.5㎞、この舌状台地の先端方向です。
掃き清められた玉砂利を進み、柵の前から参拝。
向日市のサイトによれば古墳時代前期に築造された円墳で、直径約65m、高さ約7mとのこと。
拝所を背にした方向には真新しそうな住宅が並んでいます。
墳丘を東側の道路から。
ちょこっと斜面が見えました。
グーグルアースで見ると、樹林が円形になっているのがわかりますね。
直径65mは、なかなかの大きさ。