墳丘からの眺め

舌状台地の先端で、祖先の人々に思いを馳せる・・・

画像が出ない場合はPCで、クロームOSでお試しください。

坂稲荷山古墳 茨城県かすみがうら市坂

坂(さか)稲荷山古墳は太子古墳から3km南、かすみがうらゴルフクラブの南に隣接する森にあった。

 

グーグルマップによって、カラオケ屋さんの北側へと導かれ。

 

木々の中へ目を凝らすと地面の高まりが。

 

ここも60m級の前方後円墳だった。

 

墳丘へ上がらせていただいた。

 

まずは後円部墳頂へ。

 

前方部墳頂から後円部方向。

 

前方部から先を見ると、先端に向かって左側の裾に鳥居があった。

 

鳥居から見上げる前方部。

 

鳥居の脇には説明板も。

市指定文化財 坂稲荷山古墳 一基
所在地 かずみがうら市坂字香取(かんどり)4014ノ1外
指定 昭和49年3月22日
前方後円墳 全長約60m、前方部高さ約6.4m・幅約39m、後円部高さ約8m・径約27.8m
坂東集落の北西の台地上にある前方後円墳で、南西に向ける前方部に稲荷社が祀られています。墳丘は比較的高く、周濠もよく保存されています。前方部濠を隔てて、小円墳のものが十基並んでいます。6世紀後半に築いたものと推定されています。
かすみがうら市教育委員会

 

左が前方部。右奥へ後円部。

 

鳥居から右へ向かう小径を進んで振り返って。

 

10基あるという小円墳を探そうとしたが一基も見つけられなかった。

 

正面が坂稲荷山古墳後円部で左に前方部、樹林で墳丘は見えないが。

 

後円部を先端側から。

 

地面の様子。この平地はトウモロコシ畑であった。入り込んでしまい失礼しました。