墳丘からの眺め

舌状台地の先端で、祖先の人々に思いを馳せる・・・

画像が出ない場合はPCで、クロームOSでお試しください。

関東からはちょっと遠い、まだ見ぬ古墳   「遠くへ行きたい」 #地元発見伝

古墳巡りを始めて1年半くらいになります。

関東地方の古墳探訪は思い立ったら休みの日に行けるのですが、畿内以西はそうもいかず、なかなか機会を見つけるのが難しい。

が、「お題」に乗ってバーチャルに行ってみればよいのだと思い至り、3ヶ所回ってみました。

 

・箸墓(はしはか)古墳、箸中山古墳(天皇陵:大一墓・おおいちのはかとして第7代孝霊天皇皇女の倭迹迹日百襲姫命の墓に治定)墳丘長278m 3世紀半ばすぎ 最古級の大型前方後円墳

写真は墳丘沿いの道、後円部裾から前方部。ちょうどくびれに沿って道がついている。「このカーブを歩いてみたい」

 

・国指定史跡 鶯塚(うぐいすづか)古墳 墳丘長103m 前方後円墳 5世紀

Wikipediaには、古都奈良を一望にする若草山の頂上の絶景の地に築造、とある。

「ここからの眺めと、長野県の森将軍塚古墳からの眺めとを較べてみたい」

 

・国指定史跡 鬼の窟(おにのいわや)古墳 直径42mの円墳 6世紀後半~7世紀前半

長さ16.5mの石室がある。

ここが一番遠いけれど、「この巨石の部屋に入ってみたい」

 

※画像は通常のストリートビューに修正しました(2020/5)

※下記の特別企画サイトはすでに終了しています。

 

地元の魅力を発見しよう!特別企画「地元発見伝
http://partner.hatena.ne.jp/jimoto/