墳丘からの眺め

舌状台地の先端で、祖先の人々に思いを馳せる・・・

画像が出ない場合はPCで、クロームOSでお試しください。

いちはらアート×ミックス の検索結果:

「夢みる力(ちから)ー未来への飛翔 ロシア現代アートの世界」展 @市原湖畔美術館・千葉県市原市不入

…今日の月 5年前に「いちはらアート×ミックス」で見たもの。 こちらもチシコフによる「月の訪れ」 椅子に座ってメッセージを書くことができます。 2017年のアート×ミックスで 「種田山頭火の月」が展示されていました。 チシコフの作品は、現在、瀬戸内国際芸術祭2019でも沙弥島(しゃみじま)に展示されているようです。 https://setouchi-artfest.jp/artworks-artists/artworks/shamijima/279.html ホール室では 、ア…

房総里山トロッコ特別乗車(激レア体験企画2019より) @五井駅~上総牛久駅

前回のつづき。 保存されているSLを見た後は、現役のDB4形機関車を。 里山トロッコ号を牽引する2015年製のディーゼル機関車でエンジンはボルボ。 かつて小湊鐵道で活躍した「4号車」(大正12年製のC型コッペル蒸気機関車)をリアルに再現。汽笛は倉庫で眠っていた大正時代のものだそうで、素敵な音を響かせていました。 https://www.kominato.co.jp/satoyamatorocco/cars/index.html こちらの「鉄道ホビダス」に詳細がありました。製造…

小湊鉄道 飯給駅 白山神社 千葉県市原市飯給(いたぶ)

…ように記していた。 いちはらアート×ミックス③ 千葉県市原市 旧白鳥小学校 - 墳丘からの眺め 内部は華やか。 小湊鉄道の駅舎や橋梁、隧道などは昨年、国登録有形文化財の指定を受けたが、飯給駅は(簡素すぎて?)登録されていない。 有形文化財(建造物)の登録の答申について/千葉県 養老渓谷駅の方向。 深い切り通しのカーブがいい雰囲気。 ホームから田んぼの対岸に鳥居が見えたので行ってみた。白山神社の扁額。 密生した杉林の先に社殿。石段の上から。 飯給駅 - Wikipediaには、…

いちはらアート×ミックス2017 旧里見小学校 IAAES 千葉県市原市徳氏

…を見た後、開催中の”いちはらアート×ミックス”の会場のひとつ、旧里見小学校(IAAES)へ向かった。 今回はパスポート券ではなく、個別鑑賞券で一般800円。 3年前に訪れた時には凍っていた校長室。 massneko.hatenablog.com こちらは「土のレストラン」by 世界土教会。 ワイングラスで全国各地の土の匂いを嗅ぐ。 「吉田事物屋」 by 吉田和司 元の用途では使えないモノが展示されている。 「美術室」 by 豊福亮 ここは3年前とほぼ同じで懐かしかった。 「養…

「カールステン・ニコライ:パララックス」展 @市原湖畔美術館 千葉県市原市不入

…の列がありました。 いちはらアート×ミックス② 千葉県市原市 市原湖畔美術館 内田未来楽校 - 墳丘からの眺め パララックス展、非常に面白かったです。おすすめです。 本展のチケットで館内の別の展示も見られますが、いちはらアートミックスの一環で開催中の、かこさとし氏による「小湊鉄道百歳企画 里山絵本展」も、とてもよかったです。 車でないと不便な場所ですが、晴れていれば「小湊鉄道+徒歩」で時間をかけて行くのもいいかも知れません。 市原湖畔美術館/ICHIHARA LAKESIDE…

いちはらアート×ミックス⑥ あそうばらの谷 

5/11(日)、回れなかった2ヶ所を制覇したいと子供が言うので、午後から連日の市原行。期間中有効の入場券に「改札鋏」を入れるという仕組みに誘引された形。 残っている会場が養老渓谷にあるので、つい最近写真集で目にしたトンネルも見に行った。 3回も行くと、道も通い慣れる。 高さの違うトンネルが途中でつながっていて、上半分が空洞になっている。 トンネルは、清澄養老ラインの道沿いの天龍荘という旅館のそばから弘文洞へ向かうルートにある。2つのトンネルは勾配も違っていて、両方の入り口から…

いちはらアート×ミックス⑤ 湖の飛行機 市原市高滝湖

前回のつづき(注:いちはらアートミックスは、5/11で終了しています) 月出地区から月埼に出て、養老川沿いにつまり小湊鉄道に沿いに北上し、高滝湖に向かう。 湖の南端にその作品があった。 ・「湖の飛行機」 KOSUGE1-16 岸から見ると本物の飛行機に見える。 鑑賞者はボートを漕いで飛行機に向かう。受付で番号札をもらって待つと30分ほどで順番が回ってきた。久々にオールで漕いだが、まっすぐ進むのが結構難しかった。 「飛行機の中」の様子。 カラフルな服はボランティアの方。誰も漕げ…

いちはらアート×ミックス④ 千葉県市原市 月出工舎(旧月出小学校)

前回のつづき(注:アートミックスの開催期間は5/11で終了しています) 観音堂と阿弥陀堂に御参りした後、月出工舎(旧月出小学校)へ。無料駐車場から徒歩5分ほど。駐車場の係りの方の対応が親切、丁寧でした。 月出地区は市原市の南東最奥部。山の斜面を削ってつくったであろう小学校が忽然と現れた。 校庭のテントから、おいしそうな匂いが漂っている。 ピザとやきいも用の石釜。タイルも敷かれ恒久施設として作品になっている。 ・「火処(ほど)」 チョウハシトオル ピザは売り切れだったが、やきい…

いちはらアート×ミックス③ 千葉県市原市 旧白鳥小学校

木造校舎の内田未来楽校から乗ったバスは、懐かしいタールの匂いがした。 木の床の古いタイプ。 このバスのことはガイドブックでも触れられていた「小湊バス386号車」 床は、月に一度社員が油を塗って、木がしならないようにしているそうだ。 上総牛久駅まで行って小湊鉄道に乗った。実は全体の主役? 上総大久保駅まで約30分の旅を堪能した。上総大久保駅ホームから離れ行く姿。 いちはら人生劇場(旧白鳥小学校) 2013年3月に廃校になったばかり。校庭では期間中の毎週土曜日に運動会が開かれてい…

いちはらアート×ミックス② 千葉県市原市 市原湖畔美術館 内田未来楽校

旧里見小学校のバス停でちょうど来たバスに乗って湖畔美術館を目指した。 車窓は雨の棚田。一番後ろに座ったら左右の風景を楽しめた。 市原湖畔美術館は「市原市水と彫刻の丘」を2013年夏にリノベーションしたもの。湖畔に突き出た丘に建つ。 ・「Heigh-Ho」KOSUGE-1-16 恒久展示。館内だけど屋外。雨に濡れて艶かしい。 館内の窓からは高滝湖が見渡せる。 ・「いちはら物語」ストール・テンスリー 市原市の形をしたテーブルのタッチセンサーに触れると、地域のさまざまな話が聞こえて…

いちはらアート×ミックス① 千葉県市原市 旧里見小学校IAAES

…もの日、家族全員で「いちはらアート×ミックス」へ出かけた。 前売り券を4人分買っていたら終了間近になっていた(3/21〜5/11) 「晴れたら市原、行こう!」の呼びかけに対して、空は曇っていたが、混まなくてよいかと思い出発。 公式サイト http://ichihara-artmix.jp/ 全貌を把握するのが難しかったが、これまでに行かれた方のブログを参考にして、とりあえず中心に近い位置にある旧里見小学校を目指した。 旧里見小学校(IAAES) 校舎の再生・設計は、みかんぐみ…