墳丘からの眺め

舌状台地の先端で、祖先の人々に思いを馳せる・・・

画像が出ない場合はPCで、クロームOSでお試しください。

馬塚古墳 岡山県瀬戸内市長船町土師

馬塚(まつか)古墳は、前回までの花光寺山古墳・天神山古墳と平野を挟んで対岸の丘陵先端に立地する。

 

古墳は墓地の中にあり、斜面下の駐車スペースにしばし停めさせていただいて坂を上がると開口部があった。

 

墳丘裾に説明板も。

馬塚(まつか)古墳
長船平野の南部、桂山から北に延びた尾根の先端に築かれた古墳である。規模は直径約25m、高さは西側斜面で約6m、東側斜面では約3mの比較的大型の円墳である。
内部主体は奥壁から見て左側袖の横穴式石室で、ほぼ北に開口している。石室はわずかに胴張り気味である。全長8.1m、玄室の長さ5.01m、最大幅2.0m、羨道の長さ3.05m、幅1.4mである。
古墳の時期は横穴式石室の形態から6世紀後半から7世紀前半のものと推測される。
瀬戸内市教育委員会

 

開口部を逆サイドから。 

 

草をかきわけて入口へ。

 

振り返っての風景。

 

フラッシュで内部を確認。

 

南東に開口していて、ちょうど陽が差し込む時間帯だった。

 

一応フラッシュでも。巨石が精巧に組まれている。 

 

天井石も大きい。

 

奥壁も見事。まずは祠に参拝。

 

向かって右側壁。

 

向かって左側。

 

祠を背に開口部を。 

 

フラッシュで。

 

床土の穴は天井石の隙間から雨だれによる?

 

 石室から、外の世界を。

 

外に出て振り返って。 

 

墳丘の上部側へ回り込んで、パノラマで。