墳丘からの眺め

舌状台地の先端で、祖先の人々に思いを馳せる・・・

画像が出ない場合はPCで、クロームOSでお試しください。

本駒込・諏訪山 吉祥寺の桜

本駒込の吉祥寺は、今年の1月3日に白山神社や富士神社へ行った際に初めて参拝したお寺だったが、参道の枝垂桜の枝ぶりが見事であったことが印象に残っていた。

吉祥寺 天祖神社 東京都文京区本駒込 - 墳丘からの眺め

 

4月5日に再訪したら、満開の素晴らしい姿を目にすることができた。

 

山門の脇から枝垂桜が。

 

吉祥寺大仏は花の中。

 

大仏がおられる基壇から。参道の桜を眼前で。

 

1804年に建てられた経蔵は桜に埋もれたよう。

 

経蔵手前の鐘楼脇に一層見事な枝垂桜がある。

 

枝垂桜の後ろが鐘楼。自分たちも含めて、多くの人が花のカーテンの中で撮影大会をされていた。

 

鐘楼を背景に。 

 

本堂側から見た鐘楼。右手が上記の枝垂桜。 

 

鐘楼の左手にはソメイヨシノ。

 

枝は地面に触れそうなほど。

 

「花の玉」が、そよ風にゆらめいていた。

 

本堂右手にも枝垂桜。

 

本堂にお参りしてから、参道側を振り返って。

 

蕾も結構ついていた。

 

近づくと、ほんのりと桜餅の香り(?)がした。