墳丘からの眺め

舌状台地の先端で、祖先の人々に思いを馳せる・・・

画像が出ない場合はPCで、クロームOSでお試しください。

東京スカイツリー・天空回廊(450m) 東京都墨田区押上

前回のつづき

展望デッキ(350m)で入場券を買って特別展望台・天空回廊へ。

 

こちらではスターウォーズの特別展示があった。

TOKYO SKY WALK at TOKYO SKYTREE | 東京スカイツリー TOKYO SKYTREE

 

精巧なフィギュア。

 

ライトセーバーを持っての記念撮影コーナー(無料)もあった。

 

1/1スケールのストームトルーパー(あるのは1体) 一緒に記念写真が撮れる。

 

ミレニアムファルコンの模型。

 

タカラトミーから発売(予約期間は終了)されるが、お値段20万円也。

特集サイト|SPECIAL|STARWARS|タカラトミー

 

富士山の姿は、350mの展望デッキからとあまり変わらず。

 

100mほど下の展望デッキの屋根。

 

西側方向。

左奥が新宿、右奥が池袋。

 

その両地点の間の奥に南アルプスの白い尾根が見えるはず(それを期待していた)が、確認できなかった。

20年近く前の正月三が日に池袋のサンシャイン展望台へ上ったときは、北西方向に真っ白な浅間山が見えて大変感激した。

 

450mからの東京国立博物館(中央下・やや右)

 

一方こちらが350mからの東京国立博物館(中央やや左)

 

中央上が六本木ヒルズ。

六本木ヒルズからの眺めはこちら。

東京シティビュー・スカイデッキ @六本木ヒルズ・屋上 - 墳丘からの眺め

 

東京タワーは、ちょっとわかりにくかった。

 

隅田川にかかる橋。手前から清洲橋、隅田川大橋、永代橋、白い橋脚がクロスする中央大橋。

 

”展望回廊”をゆるやかに上って行く。

 

最高点は451.2m。

 

周囲のビルとの高さの差がありすぎて、リアリティーが希薄。

 

北西方向。

展望デッキでは言問橋の位置だった影が40分ほど経って右へ移動。長さも短くなってきた。

 

浅草寺は展望デッキからよりも、よく見えた。その右上は、花やしき遊園地。

 

東武浅草線の急カーブ。

 

北側、中央に南千住の貨物駅(日本貨物鉄道・隅田川貨車区検修車庫)

 

北東方向、荒川の先のクネクネは中川。

中川にかかる橋の奥の”クネ”の左が立石のあたりで、かつて古墳があった熊野神社がある。

史跡「立石」 熊野神社古墳跡 南蔵院裏古墳跡 @東京都墨田区 東京文化財ウォーク「東京下町の古代史と立石様」ツアーより - 墳丘からの眺め

 

かすかに見えた筑波山(中央)

 1月3日は暖かく、風もなかったせいか薄もやがかかった状態で、群馬や栃木の方向の山は見えなかった。

 

再び展望デッキに降りてきて、帰り際にあった「下が見える」場所。

 

帰りのエレベーターは「夏」バージョンだった。

つづく。